昨日って何をやったんだっけ?

 これはピタンガという果物?だ。珊瑚舎スコーレの山がんまりで収穫した。(珊瑚舎スコーレについては、以下のサイトを見てね!)
 味は、少し酸味があって、薄い甘味がある。果肉は柔らかく、みずみずしい。私は美味しいと思うのだが、そんなもんヒトの食べ物じゃない、とまで言われているのを聞いたこともある。
 でも、きれいでしょ? 
 さて、昨日も今日も思いつくまま気の向くまま。あまりにも今を生きているため、昨日何をしていたか思いだせなくなっている。何したっけ?と五味屋社長に聞いてみたけど、社長もあやふやだった。エンダーには行ったね、確かに。うん。
で、今日は、野菜をたくさん買ったり、

  海を眺めたり、
 珊瑚のかけらを眺めたり、
 小さなヤドカリを眺めたり、
 ピタンガの種飛ばし競争をしたり、
 魚を釣っているのを眺めたり、
 魚を煮付けてみたり(あまり上手くいかなかった。。)

 そんな感じ。あとソファーベッドを貰いに行ったり、夜中に散歩してネコに追いかけられたりもした。 

 そんな出来事のひとつひとつが、何でもないようでいて書きれないくらい濃密な何かが詰まってる。

 がんばれ!コロナ自粛中の世界中の人々!

ハチロックス!

ミツバチの振動に出合った。 飛び交う蜂たちも全く気にならない。その振動の中で私も浮遊する何かになる。 ずっとやってみたかったんだ。養蜂。 耳鳴りがするほどのロックをライブハウスで聴くのが大好きだけれど、今はそれもままならぬ。 代わりにやってきた蜂の振動の記録を、これから綴っていきたいと思う。

0コメント

  • 1000 / 1000